エクストラバージンと家呑み
ホットヨガで体を温めた帰り道、立ち寄ったスーパーでスペインのオリーブオイルフェアをやっていました。
人気のエクストラバージンオリーブオイルをずらーっと並べて、パンを浸して試食させてくれていたので端から順にすべて試しちゃいました。オリーブオイル大好きなので。
一口にオリーブオイルと言っても、本当にみんな微妙に味がちがうんですよね。ピリッとスパイシーだったり、ほろ苦かったり、フルーティーだったり。
そして、試食の結果、気に入った物を2本購入。

もう一本は、アンダルシアで一番香りの良い10月に手摘みされたオリーブで年に一度しか生産されないという厳選されたオリーブオイルです。とても瑞々しいお味で、そのまま飲んでも美味しいくらいです。
しかもお値段リーズナブル。とても良いお買いものができました。
さて、本日はおやーじゅが早くも忘年会。(年内、どれだけ忘年会と称して呑み会があることやら。べつにいいけど


購入したばかりのオリーブオイルを使って、パプリカのマリネも作りました。


合せビネガーに漬け込む前に、よく炒めて焦げ目をつけるととても美味しくできます。
最近は、私の家呑みもノンアルコールで娘が付き合ってくれるのでさらに楽しい時間になりましたが、あっという間に酔っぱらってソファで爆睡がお決まりのパターンです。
眠ってしまったので、夜の放鳥はまたしても深夜になってしまいました。


そうそう、花もジュースで私の家呑みによく着き合ってくれるのでした。




ピーちゃんもまた、眺めているだけで家呑みの酒の肴になりますな~。

最近気付いたのですが、けして私は高額なオリーブオイルを美味しいと
思う訳ではないのだなぁと。
今までは勝手に華奢なボトルに入る高額なオリーブオイルを美味しいと
思っていましたが・・・
あとは開けてしまうとやはり酸化が始まるので早く消費するに限りますね。
牡蠣のパスタ、ぷりぷりっとしてとても美味しそうです!
スプマンテが進みそうですね(^^)♪
お嬢さんも付き合ってくれるとは・・・嬉しい限りですね。
花ちゃん、ジュースを飲む時間を待っていたのですね。
ぴーちゃんのほくろ、可愛い~
身体の柔らかさ、分けてほしいです・・・
今はとてもいろんな種類が出回ってますねー。
私も好きです^^
いつもは安い市販品でまかなってますが、
いつかはマイオリープオイルをぜひ持ってみたいです^^
確かに、ヒト♂が外飲みだと、家で何食べよう〜って私もなりますね^^
パプリカのマリネおいしそうー^^
パプリカ、確かに余っちゃいます。
うちはヒトはあまり食べず、こたさん用に購入してる場合がほとんどなので
ノンアルコールでも娘んさんが家のみにつきあってくれるのは
うれしいですね^^
そして花ちゃんもぴーちゃんも^^
冬は夜が長いですが、
そういう夜長の過ごし方も素敵ですね^^

オリーブオイル、うらやましいですぅ…
しかもちゃんと活用していらっしゃる。
しかも、鳥の皆様も楽しそうなこと。
我が家ではらむねちゃん@セキセイは菜っ葉入れに頭すっぽりいれてしゃべったり、ほっぺこすりつけたりするので、「ほくろ」がなかなか揃いません。
セキセイは「抜け毛」もおもしろいですよね。
うちも「晩酌インコ」にしたいのですが、やつらみんなつまみ派なので、おちおち飲んでられません。

そうそう!同感です。この時も、試食(飲?)で並んでいる中にスペインで金賞を取ったと言う500ml程度の瓶で3500円もするオリーブオイルがありましたが、やはり私のく口には合いませんでした。
結局、フルーティーでオリーブの香り豊かなものを選びましたが、並んでいる中ではお得なものでした。好みの問題でしょうけど。
牡蠣が活躍する季節ですね~。牡蠣パスタもおいしいけど、牡蠣ご飯も食べたいわ~。^^
やはり今年はまだ宮城県産の牡蠣は出回ってない感じですね~。
花、このごろ野菜ジュースがマイブームらしいです。^^
私が冷蔵庫を開けると首を伸ばして、期待して待っています。
ピーちゃんからだ柔らかいですよ~。260度くらいの開脚平気でしてますから。ありえない格好でつかまっているのをよく見かけます。
ホントです。鳥たちの関節の柔らかさがうらやましいです。

私も火を通すオリーブオイルは大瓶のお徳用なエクストラバージンを使っています。
でも、香り豊かなオリーブオイルは、直にかけたり飲んだり、そのままいただかないともったいないですね~。
ふふ、やっぱり?ヒト♂さんが外呑みだと、ぐ~るるさんも?
なんか、自分の時間を演出したくなるというか、相方が居る時よりも何作って食べようかな~って張り切っちゃうの私だけじゃない?
こたさん、パプリカ食べるの~?へぇ、じゃあ、うちの鳥たちにもあげてみようかな~。
甘くてフルーティーですものね。パプリカって。人間の娘たちは野菜なのか果物なのか中途半端なところが嫌いと言って食べないので、冷蔵庫で朽ち果ててしまうんですよね。
いつも家呑みに鳥たちまでつき合わせてしまうから、うちの鳥たちは宵っ張りになってしまうんですね~^^;
いろいろありますよね~
ってのりたまは使いこなせませんが・・・。
sanaさんのブログを見ていて
sanaさんが外食するときのお写真にも
心を惹かれますが、それよりも
のりたまは手料理のお写真を見ただけで
sanaさんに胃袋をつかまれちゃいました~~
パプリカのマリネたべた~~~い!!
花ちゃん甘えんぼモード全開だったのですね。
かわいい~~
ピーちゃん、「あっ、それ抜けたんだね~」って
感じで見てますね。
やっぱり目力ありますね~~
そんなに大股開いて~~❤

オリーブオイル、上質のものはそのまま飲んでしまいたいほど、フルーティーで美味しいですよね。体にも良いし。^^
パスタだけではなく、なるべくいろんなお料理に使うようにしています。
あはは、らむねちゃん。頭すっぽり。そういう子いますよね。
昔、海のご飯入れにプラカバーかけていた頃、海はわざわざその中に首を突っ込んでおしゃべりしてましたっけ。思い出しました。^^
声がこもる感じがいいのかしら~。
「晩酌インコ」、いいですね~。^^
そうですね、ツマミがあるとウチもゆっくりと飲んでいられないかも。
10年前まで一緒に暮らしていたセキセイの空君は、私が呑んでいると、グラスに飛んで来て呑みたがりました。
まさに呑み仲間でした~。^^;

あはは・・・胃袋つかみましたか?^^
パプリカのマリネ、いけますよ。^^
パプリカって生で食べるのはイマイチ好きじゃなくて、炒めてもイマイチ。なんか扱いにくい食材ですね。
マリネ、ぴったりです。^^V
花が、自分でコップを持って飲むところが可愛くて見たかったのに
この夜は、まったくやる気なし、でした。
時々、おかーさんがやってーって赤ちゃん返りする花です。^^
ピーちゃんの開脚すごいでしょ。
もちろん翔くんもおなじだろうけど、セキセイさんの関節って柔らかいですよね~。
本当に、それぞれお味がちがうので、好みのものを見つけるのが
けっこう大変なんですよね~!
これまたおいしそうなパスタとマリネで家呑みですか~^^
いいなあ~!
そうそう^^
おうちで呑んだ時の、何がいいって
ねむくなったら寝ちゃえるところですよね~❤
お外じゃそうはいきません~!
またそうやって、ごろ寝しているときって
幸せなんですよね~!^^
花ちゃん、あんよの開き具合がたまらないわ~❤
今日は飲ませていただいたのね^^
いつもはおじょうずに、自分で持って飲むのにね^^
あまえたい気分だったのかしら~?
ピーちゃん、すごい大股開きですね~@@
をを!ほくろの羽が~!!
貴重ですよ~お宝ですよ~^^

そうなんです。オリーブオイル、いろいろ試食してみると、こんなにお味がちがうのか、というほど個性があるんですよね~。
私はやっぱり、フルーティーでオリーブの香り豊かなものが好きですね~。^^
家呑みは、パジャマ着て超リラックスできるところがいいですよね。仰るとおり、そのまんまバタンキューできますし。
外呑みはそれはそれで愉しいのですけど、翌日に疲れが出ますね。
花、あんよ開いてとまってますね。なんだか幼児っぽくてかわいいですね。^^
股関節の柔らかさ、ピーちゃんNo.1じゃないかしら?
私は硬いのでうらやましいです。
ほくろのような黒点の小さな羽。見つけた時は、やったー!って思いました。
ところでセキセイにはどうしてほっぺにほくろのような点々があるんでしょう。鳥さんのカラーや模様・・・。どんな意味があるのかなぁ?って時々不思議に思います。