人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ヨウムな生活 sanahana.exblog.jp

平凡な主婦と平凡なヨウムの楽しく滑稽な日々を綴ります


by sanakk
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

2018年夏 長崎旅行

すっかりご無沙汰していました。2018年の夏も終わろうとしていますね。まだまだ残暑が続きそうですが、朝夕の風は秋の気配を感じるようになりました。
今年の夏休みは次女YUKAと長崎に旅行してきたので、今回の記事は旅行の記録として残したいと思います。

お盆休み一日目、早速夕方の便で羽田から長崎へ飛びました。(この時期の朝もしくは昼間の便は2か月前でも取れませんでした)
拠点として宿泊するホテルがある長崎新地に着いたのは夜9時をまわっていました。
とりあえず夕食を取っていなかったので夜の街に出てみました。ホテルは長崎中華街の真ん前、少し歩けば新地の呑み屋横丁があります。とても便利な場所です。
2018年夏 長崎旅行_c0133013_13330796.jpg
この呑み屋街がなんといいますか・・・凄くてびっくりしました。けして綺麗な街並みとはいえませんが活気があります。
東京で言ったら新宿のゴールデン街か(最近行ってないのでイメージです)、立石の呑兵衛横丁か北千住の飲み屋横丁あたり、彷彿とさせる感じか。
胡散臭そうな店もけっこうあって、鼠が横切りそうな路地を歩くことに慣れていないYUKAが怖がるので、事前に調べておいた中華屋さんを探して入りました。
2018年夏 長崎旅行_c0133013_13351721.jpg
皿うどん。長崎での第一食目。お店では中国語が飛び交っていました。
甘いです。皿うどん。のちに地元の人はみんな甘口あんかけの皿うどんにウスターソースをかけると知りました。
この時はまだそんな食べ方を知らず、甘い皿うどんをいただきました。まあこれはこれで美味しかったですけど。

さて、翌日、この旅のメーンイベントです。
2018年夏 長崎旅行_c0133013_13394774.jpg
ホテル近くの常盤ターミナルというところにAM8:15分集合。
軍艦島周遊&池島散策炭鉱体験ツアーを予約してありました。
2018年夏 長崎旅行_c0133013_13424447.jpg
長崎に発つ3日前くらいから台風ヤギ(14号)が沖縄に接近しつつあって、進路によっては海が荒れて船が出ないのでは?(ヘタすりゃ飛行機も飛ばないのでは?)と心配しておりましたが、うまい具合にヤギは九州からは遠くそれてくれて、その日は晴天、海はめったにないほど凪いでいました。(ガイドさん談)
船が海に出て40分ほど経った頃、とうとう憧れの軍艦島が現れてきました。
2018年夏 長崎旅行_c0133013_13514972.jpg
廃墟好きの私とって軍艦島は聖地といっても過言ではありません。
2018年夏 長崎旅行_c0133013_13533307.jpg
南北約320m東西約120mの小さな人口の島。ここに最盛期は東京の9倍の人口密度で5200人ほどの人が暮らしていました。私が生まれる前の話。
2018年夏 長崎旅行_c0133013_13515292.jpg
映像などで見たその頃の繁栄の様子を思い起こしながら、廃墟のコンクリートビル群を見ていると何とも言えない気持ちになりますね。
2018年夏 長崎旅行_c0133013_13521795.jpg
軍艦島の本当の名前は端島。軍艦の様に一番見えるポイントまで船を走らせてくれました。
2018年夏 長崎旅行_c0133013_13522233.jpg
確かにこの位置で見ると日本海軍の戦艦「土佐」に酷似している。
今回、軍艦島に上陸はしませんでした。上陸したところで決められた歩道をあるいて、3分の1ほどの外観を見ることしかできません。当時の暮らしの痕跡がの残されているであろう建物内部など踏み込めませんし。
軍艦島を象徴するコンクリートの建築物の中で最も古い30号棟は大正5年に建てられたもので日本初のRC造7階建です。当時としては超近代的でお洒落な建物だったのでしょうけれど電気もガスも通っていない時代。台所はかまどだったそうですよ。そういうの見てみたいなぁ。

2018年夏 長崎旅行_c0133013_13521025.jpg
船は島をゆっくり一周してから、第二の軍艦島と呼ばれ最近観光客に人気の池島に向かいました。

2018年夏 長崎旅行_c0133013_13522015.jpg
どんどん遠くなっていく軍艦島、名残惜しい・・・


2018年夏 長崎旅行_c0133013_14382544.jpg
船で更に30分ほど、池島に着きました。
九州で最後に閉山になった炭鉱の島。最盛期には約8000人ほどの人口がありました。
現在でも約140人の方が住んでいるそうです。それと猫もたくさん住んでいる島。
周囲4kmの小さな島(軍艦島よりは大分大きいけど)なので歩いてまわれますが、何せ暑い・・・。この日の気温は長崎市で37度。島はもっと暑かったのではないでしょうか?
体感的には40度くらいでした。ガイドさんと共に歩き始めます。
2018年夏 長崎旅行_c0133013_14415395.jpg
まずは名物ヤギが「めぇぇぇ~めぇぇぇ~」と鳴いてお出迎え。
2018年夏 長崎旅行_c0133013_14430000.jpg
今はもう使われていない発電所。かなり錆びついてます。ジブリ映画の「ハウルの動く城」を思い出しました。
島の中心を通る路地を登って行きます。
2018年夏 長崎旅行_c0133013_14443406.jpg
港の近辺の建物にはまだ人が住んでいるのが分かりましたが、この辺りまで来ると全く生活の気配はありません。あるのは朽ちかかった虚ろな生活の抜け殻。
島内の建物の9割は空家だそうです。
2018年夏 長崎旅行_c0133013_14430462.jpg
元パチンコ屋さんがあったそうで、レトロなパチンコ台が放置されていました。

2018年夏 長崎旅行_c0133013_14431063.jpg
喫茶店だったのでしょうか?

2018年夏 長崎旅行_c0133013_14472950.jpg
理容店の店構えもレトロですね~。こちらには時々、数少ない住人のために長崎の美容師さんが船でやって来るそうですよ。

2018年夏 長崎旅行_c0133013_14481256.jpg
この辺りは島が炭鉱で栄えていた頃、飲み屋街だったそうで、炭鉱で働く男性たちが夜羽を伸ばすところだったそう。
つい数年前まで営業していたスナックも店を閉め、今では夜は真っ暗。
人が居なくなると家も街並みもあっという間に劣化するものですね。寂れた街並みにかつて賑わい活気があった頃の痕跡を見つけることは切ないけれどワクワクするのはなぜだろう?
2018年夏 長崎旅行_c0133013_15424233.jpg
行商さんたちのための旅館だったそうです。

2018年夏 長崎旅行_c0133013_14500249.jpg
商店街もシャッターを下ろしたまま劣化が進んでいます。

2018年夏 長崎旅行_c0133013_14432044.jpg
こちらは一日おきにまだ営業している銭湯。


2018年夏 長崎旅行_c0133013_14431852.jpg
炭鉱で働く人たちのための住宅がとにかくたくさん建っていました。そしてもちろんそこに住む人はもう長い間いません。
伸び放題の雑草とところどころ外れた窓や壊れて落ちているベランダの柵がそれを物語っていますね。
2018年夏 長崎旅行_c0133013_14432230.jpg
ここに住んでいた人たちは、今どこでどんな暮らしをしているのでしょうか?
2001年に閉山となった池島は、軍艦島に比べると建物の廃墟度合が浅いです。
廃墟としての味が出るにはまだ数十年放置される必要がありそう。これらの建物がいつまで残されているのかわかりませんが・・・。
昭和レトロな廃墟の島として、最近注目されているようなのですが、すごい数の団地群を保存するのも取り壊すのもとてつもない費用がかかりそう・・・。
この先池島はどんな方向に進むんでしょう。
2018年夏 長崎旅行_c0133013_14541290.jpg
大きな校舎の池島小学校。校庭はだだっ広く、立派な体育館もふたつ。通う生徒は2人だそうです。
最盛期には1300人くらいの小学生が在籍していたそうな。

2018年夏 長崎旅行_c0133013_15042483.jpg
途中冷房の効いた島民センターみたいなところで休憩しました。狙って貼ってあるのでしょうか?若大将のポスター。102.pngそういえば最近田中邦衛さんを見かけないけどお元気なのかしら?

2018年夏 長崎旅行_c0133013_14552234.jpg
島でもっとも高い所、展望台まで上ってきました。ガイドさんは2人いましたが、そのうちのお1人は、実際この島で育ち大人になるまで暮らしていたという方でした。
実際に住んでいた方からかつてはこうだった、という説明を聞きながら見て回るのは面白いですね。
お昼ごはんは島で唯一の食堂「かあちゃんの店」で。ツアーの人数分用意されていました。
2018年夏 長崎旅行_c0133013_14570445.jpg
皿うどん再び。昨夜の皿うどんより和食っぽくて、こちらのほうが私の口には合いました。
ビールがうまいうまい。

2018年夏 長崎旅行_c0133013_14432754.jpg
もうとにかく暑かったです。店先の猫ちゃんもぐったりと寝ていました。
Tシャツの上に日焼け防止のラッシュガードを着ていましたが、脱ぐとTシャツは汗でびっしょり。
2018年夏 長崎旅行_c0133013_15034875.jpg
「八階建て」と呼ばれる池島で一番有名な建物です。印象的なデザインとまるで要塞のような威圧感。炭鉱マンとその家族の社宅だったそうです。
私が一番見たかったのもこの建物です。8階建てなのにエレベーターは無いそうです。裏側は坂道で建物5階部分から入れるようになっています。
経年劣化がかなり進んでいて一番廃墟味を感じる建物でしたね。もちろん進入禁止で内部を見ることはできません。
2018年夏 長崎旅行_c0133013_15081220.jpg
池島神社もあります。お参りしておきました。
もっとじっくりと散策したかったんだけど、暑さにやられてそろそろギブアップでした。
このツアー最後には、実際の炭鉱坑内に入って坑内体験がついてます。

2018年夏 長崎旅行_c0133013_15035411.jpg
島の各所に散らばっていた我々ツアー客は午後2時半に集合場所に戻り、装備をしてからトロッコに乗って炭鉱坑内に入って行きます。まるでディズニーランドのアトラクションの様でワクワクしますが、行く先は油臭いジメジメ上から水が染み出てくる暗ーい本当の坑道です。
2018年夏 長崎旅行_c0133013_15040917.jpg
坑道に入ると外の暑さがうそのように涼しく、肌寒いほどです。
2018年夏 長崎旅行_c0133013_15043845.jpg
元炭鉱マンだった方が説明してくれるのですが、長崎訛り(?)が強くて私たち母娘はほとんど聞き取れませんでした119.png


軍艦島周遊&池島散策炭鉱体験ツアー、私にとって内容の濃いツアーでした。今度は暑くない季節に池島にはもう一度来てみたいと思いましたね。
軍艦島は「明治日本の産業革命遺産」の一つとして世界遺産登録されましたが、そもそも劣化の激しいこの島を廃墟として維持していくのは難しいだろうなと思いました。行きの船の中でシュミレーション映像とともにガイドの方の説明を受けましたが、このまま100年以上放置すれば軍艦島は元の岩礁に戻ってしまうということでした。

その夜は疲れ切ってしまい、ホテルのすぐそばにあった長崎牛の焼肉屋さんへ行きました。
2018年夏 長崎旅行_c0133013_16271910.jpg
JA全農ながさき直営のお店でした。長崎牛売出し中みたいですね。くどくなくてあっさりした脂質の美味しいお肉でした。疲れている時はやっぱりお肉!

さてさて、長くなってしまいましたが、長崎旅行はこの後3日目、4日目と続き、駆け足ですが一通りの観光をしました。

長崎三日目も朝から強く日差しが照りつけ暑かったです。
2018年夏 長崎旅行_c0133013_16043137.jpg
レンタカーを借りて、まずは出島観光。
そして高速道路を走って佐世保までドライブしました。初めての長崎でもナビゲーションシステムという便利な物がありますから、迷わずスイスイとお目当ての佐世保バーガーの店へ。
2018年夏 長崎旅行_c0133013_16043592.jpg
佐世保バーガー ログキット佐世保本店
2018年夏 長崎旅行_c0133013_16035626.jpg
九十九島遊覧船パールクイーン号
2018年夏 長崎旅行_c0133013_16044950.jpg
海綺麗ですね。九十九島は佐世保港の外側から北へ25㎞にわたり大小208の島が点在する海域の事で島の密度は日本一。
この日の夕食は、長崎市に戻ってまたまた新地の飲み屋街にあるイタリアンを予約してありました。かなり怪しい店が立ち並ぶ路地にあるイタリアンなので大丈夫かな?と心配していましたが・・・
2018年夏 長崎旅行_c0133013_16043907.jpg
カウンターとテーブル一つの小さなお店に入るとそこは別世界。本格的なイタリアンレストランでした。期待以上に美味しかったです。また行きたいHamazyさん。

2018年夏 長崎旅行_c0133013_16334193.jpg
食後、タクシーで稲佐山展望台からの夜景を見に行きました。日本三大夜景のひとつだそうです。途中、タクシーの運転手さんが福山雅治さんの御実家を教えてくれました。
稲佐山に登る途中の道なので観光名所化してしまうのは仕方ないのでしょうね105.png有名人は辛いですね。

四日目、また朝からギラギラの太陽。最高気温37度。
まだまだ長崎の観光スポット見てないところだらけなのに夕方の便で帰らなくてはなりません。
朝から地元の観光タクシーをチャーターしてありました。長崎は観光地が狭い地域にギュッとつまっているのですが道が狭くて起伏が激しいので、地元の道路に精通している観光タクシーの方に案内してもらうのが一番効率的に多くの所をまわれるはずです。
2018年夏 長崎旅行_c0133013_15372101.jpg
            まずは長崎観光で絶対外せない平和公園。

2018年夏 長崎旅行_c0133013_15372511.jpg
                如己堂
タクシーの運転手さんが是非見てくださいとのこと。被爆者である永井隆博士が最後の時を過ごした畳2畳の家。
2018年夏 長崎旅行_c0133013_15375296.jpg
              浦上天主堂旧鐘楼。
原爆で倒壊した浦上天主堂の双塔にあったドームが落下したそのまま。50tあるそうです。貴重な遺構ですね。
2018年夏 長崎旅行_c0133013_15374770.jpg
山王神社の一本柱鳥居を見てから(写真は撮り忘れ)立山に上って見た長崎市街の景色。

2018年夏 長崎旅行_c0133013_15375441.jpg
                 眼鏡橋
たもとにある匠寛堂というカステラ屋さんでお土産を買う。皇室に献上しているカステラで買えるのは眼鏡橋たもとのここだけだそうな。美味しかったです。
2018年夏 長崎旅行_c0133013_15374482.jpg
車の中から爆心地に手を合わせました。

2018年夏 長崎旅行_c0133013_15372773.jpg
日本二十六聖人殉教地。惨い・・・子供のキリシタンまで殺されたなんて。
2018年夏 長崎旅行_c0133013_15372992.jpg
長崎と言えば グラバー園。外せないですね。
2018年夏 長崎旅行_c0133013_15375633.jpg
グラバー園から見えたアジアのどこかの国船籍の豪華客船。客船が入ってくると長崎の街は外国人だらけになる、とタクシーの運ちゃんが言ってました。
2018年夏 長崎旅行_c0133013_15373246.jpg
そして大浦天主堂。世界遺産になって入場料が1000円になったそうです。前で写真撮るだけでいいよ、とタクシーの運ちゃん。

2018年夏 長崎旅行_c0133013_15374192.jpg
少し遅い昼食はタクシーの運ちゃん押しのちゃんぽん屋さん宝来軒。
2018年夏 長崎旅行_c0133013_15373633.jpg
長崎最後の食事は娘が皿うどん、私がちゃんぽんでした。
ここで初めて皿うどんにウスターソースをかけて食べてみる。味にコクが出てほど良く甘みが中和され美味しい~なるほど~。
その後観光タクシーとはお別れして(とても親切にな運転手さんでした。丁寧に分かりやすく観光地のガイドをしてくれました)自力で原爆資料館を見学し、長崎駅まで路面電車に乗って戻りお土産を買う、そのあたりでタイムリミットになりました。
ホテルに預けていた荷物を引き取りリムジンで空港へ。またしても発生した台風15号が九州に接近する前にとっとと東京に舞い戻ってきました。

長い長い旅行記、お付き合いくださった方がもしいらしたら、お疲れ様でした。
何年後かに自分で読み返したら、2018年の暑い暑い夏休みをきっと懐かしく思うことでしょう。


2018年夏 長崎の旅 おわり





Commented by queso at 2018-08-26 09:19 x
お嬢さんとの長崎旅行、良い思い出となりましたね。^^
私も随分前に母と長崎に行き、眼鏡橋、グラバー園で写真を撮りました。
ちょうど、ミヤマキリシマが咲いていた頃で雲仙の温泉宿にも泊まりました。
長崎の夜では、隣の席のおじさまにお酒をご馳走になったりもしたなぁ・・・。
(母は、「お母さんには見えない、お姉さんかと思いました」というおじさま達の
リップサービスを大層喜んでいました)
sanaさんも此処には書ききれない色々な出来事があったのでしょうね~。

私は池島や炭鉱の見学は未体験ですが、こうしたところを見ていると色々
考えさせられるものがありそうです。
これから人口がどんどん減っていく日本。あと30年もすればあちこちで
こうした光景が広がってしまうのでしょうか。

長崎グルメも堪能されたようで何よりです。
ここは魚が美味しいので寿司屋に行っておけば良かったなぁと今でも
後悔しております・・・。
Commented by sanakk at 2018-08-28 14:06
quesoさん
延々と長い記事にお付き合いいただきありがとうございます^^
お母様と長崎旅行されたのですね。九州には温泉地もたくさん
ありますし、また訪問したい地です。とりあえず今回はどうしても
自分の目で軍艦島が見たかったので無理矢理計画を立てて行ってきました。
旅行は行きたい!と思った時に行動に移さないとダメですね。
本当は五島の方にも足を伸ばしたかったのですがそれは一日では無理と判断して
佐世保までドライブにしました。
夜の長崎新地には北千住の飲み屋横丁をもっとエグくしたような飲み屋街
がありますよ。もっとごちゃごちゃで汚いです。^^;
でも呑兵衛たちがみんな楽しそうで生き生きとした街でしたね。
(昼間通ると夜とはまた違った荒廃したような通りになりますが)
いつまで母娘で旅行ができるかしら?
quesoさんとお母様のように、娘が嫁いでも時々旅行できたらいいな^^
私も観光タクシーの運ちゃんに「母娘で旅行イイですね。お母さん若いし」
とお世辞を言われてニヤニヤしてしまいました*^^*
by sanakk | 2018-08-24 16:25 | Comments(2)