-
[ 2015-01 -09 15:04 ]
2015年 01月 09日 ( 1 )
立ち止まることはできませんね~。
来週の月曜日は、いよいよ成人式。次女YUKAも新成人です。(早生まれなので正確にはまだ未成年ですが)
2013年の大雪の長女の成人式から2年あっという間に過ぎました。
12日の天気予報は、今のところはどうやら晴れと出ていますが、どうでしょう?
成人の日の雪だけは本当に勘弁してほしいものです。
4日に、YUKAの前撮りをしました。
今回は帯と帯揚げ帯締めを変えてみたのだけれど、それだけで大分雰囲気が変わりましたね。



蛍光色のようなオレンジの帯揚げをぐっと渋い色の赤にしたら、全体的に引き締まって落ち着いた感じになったと思います。
新しい帯は、昔の帯より長くて柔らかいのでいろんな結び方を楽しめるそうです。YUKAの胴体はペラペラに細いので帯がたくさん余り華やかな立て矢結びができました。

本番の成人式の日は、YUKAのお友だちのお嬢さん2人も加わり、振袖娘3人を車に乗せて都心の神社にお参りに行くことになっています。
小娘3人集まれば、たとえ振袖姿でも姦しいことでしょう。やれやれ・・・・。
でも、よそのお嬢さんの振袖姿を見るのも楽しみにしています。
さてさて、年が変わっても何も変わらないsana家のお鳥さまたちですが、希が去年の暮れあたりから再び呼吸が荒くなってきて、お腹の動きが大きくなっています。

すぐに繁殖活動をしたがる詩とは、ケージを別にして、保温に気を付けて様子を見ています。
このところ寒いし風も強いので、外に連れ出すのは気が引けます。車に揺られてお出かけするのもストレスになると思うんですよね~。
希くん、一度患った肺炎のせいで、肺が硬くなってちょっとのことで炎症を起こしやすくなっているのでしょうか~。
この症状とは、もう生涯付き合わなければならないような気がします~。

