-
[ 2016-04 -06 16:53 ]
ダークスーツにスプリングコートを羽織って髪を一つにまとめるというお決まりの出で立ちの就活中大学生もよく見かけますね~。かく言う私も就活戦線まっただ中の娘(次女)を持つ親ですが・・・。
一昨年の長女の就活は悪戦苦闘でハラハラさせられましたが、今回はどうなることやら。
満開の桜を見上げては、なんとかうまくいって欲しいと祈る母です。
当の次女YUKAは「焦ったってしょうがない、なるようになるさ」みたいなこと言ってのほほーんとしておりますが、本当は不安でいっぱいなのだと思いますね。

この時期の雨と風が、せっかく咲いた花をすぐに散らしてしまいますし。
そういう桜の儚さに人は魅せられて、せっせと肌寒い中、お花見に行くのでしょうか~。
さて、その次女YUKAと先日、都心にある某レンタルドレスのお店にフィッティングに行ってまいりました。
5月に甥っ子の結婚式があるのです。結婚式にお呼ばれなんて、何年振りでしょう?
私は友人の結婚式以来だから、なんと、22年ぶりくらいです~。
娘たちは、初体験です。さあ、困った!衣装はどうする?ということになりました。
オンナ3人分のドレス、靴、バック、アクセサリー、となるとこれは大変な事です。で、ネットで調べてなかなか素敵なレンタルショップを見つけまして、今回はそちらですべて調達することにしたのです。(娘たちはたぶんこれから10年くらいの間にお友だちの結婚式お呼ばれラッシュが来るであろうから、購入してもいいのかな?と思いましたが)
そのレンタルドレスショップは、ショップと言ってもマンションの一室で若い女性が一人で経営しているようでした。フィッテイングは完全予約制。
ドレスの種類はそんなに多くはなかったですが、可愛くてセンスの良い物ばかりでした。
私のようなオバサンが着られるドレスの種類はとても少なかったですが、なんとかギリギリセーフの物をみつけました。

若い子のドレスは選択肢が多くて羨ましいです。私もあと30年若かったら着れるのにー


左上はシルバーのジャガード織のような立体感のある柄の生地のドレス。ウエスト前で結ぶ大きなリボンがありましたが、あえて外しました。白のボレロと合わせて。
右上はマットな黒のシンプルな生地で裾にフレアがついたAラインのストンとしたワンピース。首元にクリスタルが最初から縫い付けてあります。
左下はサテン地の黒にブラウン?オレンジ?っぽいシフォンを合わせたドレス。ノースリーブなので黒のひらひらの小さなボレロを合わせて。
右下は黒に見えますがネイビーです。キラキラとスパンコールが光る生地でスカートには透け感のあるシフォンが上からかぶせてあってさりげなくキラキラ。白のボレロを合わせて。
さて、どれに決めたのでしょうか?

YUKAは右上のシンプルなAラインの黒が気に入ってたみたいですが、結局私が一番押した左下の黒とオレンジのドレスに決まりました。可愛らしさの中にも、上半身の黒に大人っぽさもあってYUKAにも良く似合っていました。(親ばか)
こんなハイウエスト切り替えのふわふわワンピなんて、20代前半じゃないと着られませんよね~。
来月の結婚式当日、母娘3人でドレスアップするのが楽しみです。

こいつら、呼んでも来ないし、手には乗ってくれないし、アンコントロールな三羽なのですが、私がソファで転寝しているといつの間にか私の周りに集まってくるので憎めません。

海なんて、ちょっと外で遊んだらとっとと自分でケージに帰っちゃいます。早く帰れば早くおやつにありつけることを知っているのです。
ケージの中にセットされているナッツを早々と平らげたら、再び出てきます。これを何度も繰り返せばその度におやつをもらえると思ってるらしいです。
しかーし、そうは問屋がおろしませんよ。


このところワインばかりでしたが、先週末は美味しい日本酒をいただきました。
最寄りの繁華街になかなか良い感じのお鮨屋さんを新規開拓いたしました。

大将お任せコースはいくつかの肴が出た後、握りが10カン。

お値段もそれほど高いわけではなく、まあ内容に見合っているだろうという程度。落ち着いた雰囲気で良いお店を見つけたと思っていたら、カウンターの一番奥に座っていたカップル、中年サラリーマンと若い娘(見るからにキャバ嬢風)がイケなかったです。
「もー、いやーん。やっだぁーん。痛ぁーい」とピンク色の大きな声で騒ぐ娘で、鮨屋で何をいちゃついてんだとカウンターの客みんながドン引きして固まったのです。お店の人も苦笑い。
美味い鮨と酒が台無しです。ピンク色の大騒ぎは、我々の食事の終盤から始まったのでまだ良かったですが。なんだか呑む気が失せて、その日はお酒一合で引き揚げました。
運が悪かったのでしょうね。歓楽街に近い場所でしたからそういうお客さんもいるでしょう。
それが無かったら★みっつです!と言えたんだけど・・・・。